<<MENU>>

このページの説明

PC利用に際して

機器利用の規定

授業課題一覧 (2005) (2015)

生徒の作品

外部への発表等

リンク集

Windowsの基礎

一太郎の使用法

Word2010 (2002)

Excel2010 (2002)

PowerPoint (2002)

FrontPage関係

SharePointDesigner

Expression Web4

PhotoCREW関係

GIMP関係

アニメーションGIF

コンピュータの歴史

ジョイコミ使用法

GraceMail使用法

TSWORKS使用法

パスワードの変更

WBT-DRILL

桐(工事中) 

コメントはこちらに

教員・生徒ページ

文大杉並トップへ

課題34:コラージュの作成
(Webページ作成実習で使う素材の作成)


<<高校生の課題>>

今回の課題は、附属中学校で行った『2枚の写真を合成してみよう』という実習(課題7)の実践編です。
実践編といっても、 『領域の選択(応用編): 選択領域の追加と削除』 (旧PhotoCrew)を使えばよいだけですから、失敗を恐れずにチャレンジしてみましょう。

中学生の時には下の例のように学内にあるフリーの写真素材集(市販のソフトに同梱してきたもの)を使いました。
 
画像の合成(コラージュ作成)をするにあたって
 
高校でのこの実習では、2枚の写真のうち1枚は自分の写真(1人で写っているものでもよいし、グループで写っているものでもよい。但しグループの場合には、この学校の生徒同士で撮ったもののみとする)を用い、もう1枚の写真は『フランス・パリ修学旅行・画像データベース集』にある写真とします。

『領域の選択(応用編): 選択領域の追加と削除』 (旧PhotoCrew)の機能を使って、自分の写真を上手に切り取って、パリの写真に貼り付けてコラージュを作って下さい。

ここで作成したコラージュは『ヴァーチャル・プレ・スクール・トリップ in PARIS(Webページ作成実習)』で作成するWebページ、『ここがパリ一押しのポイント』というようなページを作成し、そのページに貼り付けてもらいます。

この実習で作成してWebページ上に貼り付けた写真はコラージュ(合成写真)ですから、そのことが分かるように写真の近くに『写真はコラージュです』と表示すること。

尚、『コラージュの作成』と『フランス・パリ修学旅行』のWebページ作成実習を関連づけるアイデアは、静岡県立御殿場高等学校 渡森和彦先生の『バーチャル世界旅行』の授業実践を参考にさせて頂きました。



<<生徒の作品例>>

現時点では中学時の課題(課題7)を表示しています。




<<2枚の写真を合成してヴァーチャルスクールトリップ in Parisのコラージュ作成
=サンプル画像=>>

上の2枚の写真がコラージュ前の元画像です。

上段左の写真はヴェルサイユ宮殿内にある『愛の殿堂』と呼ばれているところのようです(本校の修学旅行の引率ではありませんが、私もヴェルサイユ宮殿には行ったことがあります。しかし、ここには行った記憶はありません。ヴェルサイユ宮殿の庭園は広いですから・・・・)。

上段右の写真は私が北海道に家族旅行に行ったときのふらのワインハウスでのスナップです。
ワイン樽の左には妻が写っていますが、ここはトリミングして私だけです(但し、上段右の写真は解像度を落としています。実際の合成に使った写真はもっと解像度の高い、鮮明に写った写真を使っています)。


  
左の写真は上の写真2枚を合成して作ったコラージュです。
冬場の寒いヴェルサイユですが、なんとなく半袖でヴァーチャルな旅をしている私がいます。


「ここでは『ヴァーチャルスクールトリップ in Paris』と銘打ってWebページ作成実習をしているので問題はないけれど、報道写真家が自分の仕事としてコラージュを新聞社やテレビ局に流してしまうと大問題」、「実際、事実ではない写真があたかも事実のように流れてしまうのだから」ということも考えて欲しいと思います。

課題34は『フォトレタッチソフト』の利用(画像処理)を想定した課題です。

選択した部分を貼り付ける前に、この画像をリサイズ(メニューバーから『イメージ』・『キャンバスサイズの変更』)して、背景となる写真とのバランスを取って下さい。
場合によっては、貼り付ける人物像の方が極めて大きくて背景画像を覆い消してしまうことになりますから注意が必要です。

ということで、 『この課題』では、次のようなスキル(能力)が必要となります。


<<必要となる基本スキル(能力)>>
1.
『画像の合成』に関して理解していること (旧PhotoCREW

2.

3.
『領域の選択(応用編):マスク編集』に関して理解していること (旧PhotoCREW

4.

5.
『クローンブラシの使用方法』に関して理解していること (旧PhotoCREW

6.
『キャンバスサイズの変更方法』に関して理解していること (旧PhotoCREW

7.
『スタンプブラシの使用方法』に関して理解していること (旧PhotoCREW


 
前回までの既習事項で分からないことは次の下線部をクリックしましょう。


1.
『新規キャンバスの作成方法』が理解できていること (旧PhotoCREW

2.

3.

4.
『線の太さを変える方法1と2』が理解できていること (旧PhotoCREW

5.
『図形描画ツールとツール設定』が理解できていること (旧PhotoCREW

6.

7.

8.

9.

10.
『GIMPの起動方法と終了方法』が理解できていること (旧PhotoCREW

11.
『データの保存方法』が理解できていること (旧PhotoCREW

12.
『データの読込み方法』が理解できていること (旧PhotoCREW



課題一覧2005のページへ
課題一覧2015のページへ
教員・生徒制作ページへ