プレゼンテーションソフト(PowerPoint)の
基本機能-フォントの変更(文字の種類や大きさの変更)-
作成したプレゼンテーションデータのテキストのうち、その一部分のフォントを変更したい場合があります。
このような場合には次の操作をして下さい。
1.
このスライドが元のものとして、『今後の目標』という部分のフォントとその色を変更する方法を説明します。
先ず最初に
該当の部分(『今後の目標』という部分)をドラッグして選択状態にしてください。
上記の操作をすると、画面は次のようになります。
2.
上の画面の状態で、
『ホーム』タブのリボンから『フォント』を選択して下さい。
ここでは『HG創英角ポップ体』というフォントに変更してみました。
3.
フォント変更後の画面は次のようになりました。
ここでは文字の大きさは変更しませんが、フォントの変更欄のすぐ右、この画面では『40』という大きさに設定されている部分の右端『▼』マークをクリックすれば変更することができます。
ワープロソフトなどでも同じ操作なので問題なくできることと思います。
この後、色の設定を変更してみましょう。
従来からの使い方のように、リボン内の『フォントの色』という部分の『▼マーク』をクリックすれば色の変更ができます。
4.
必要に応じて、
変更したい部分の設定を変更して下さい。
ここでは違いが分かりやすいように
『HG創英角ポップ体』というフォントを選択し、色も
比較的明るめの『黄色』を選択してみました。
5.
フォントの変更後の画面です。
ご覧のようにフォントの種類と色が変更されました。
課題10(中学のページ)へ
課題11(中学のページ)へ
課題32(高校のページ)へ
課題33(高校のページ)へ
情報教育遠隔講座のページへ