<<MENU>>

このページの説明

PC利用に際して

機器利用の規定

授業課題一覧(2005)

生徒の作品

外部への発表等

リンク集

Windowsの基礎

一太郎の使用法

Wordの使用方法

Excelの使用法

PowerPoint関係

FrontPage関係

SharePointDesigner

PhotoCREW関係

GIMP関係

アニメーションGIF

コンピュータの歴史

ジョイコミ使用法

GraceMail使用法

TSWORKS使用法

パスワードの変更

WBT-DRILL

桐(工事中) 

コメントはこちらに

教員・生徒ページ

文大杉並トップへ

プレゼンテーションソフト(PowerPoint)の
基本機能-フォントの変更(文字の種類や大きさの変更)-


 作成したプレゼンテーションデータのテキストのうち、その一部分のフォントを変更したい場合があります。
このような場合には次の操作をして下さい。

1.
このスライドが元のものとして、『今後の目標』という部分のフォントとその色を変更する方法を説明します。

先ず最初に該当の部分(『今後の目標』という部分)をドラッグして選択状態にしてください。



上記の操作をすると、画面は次のようになります。



2.
上の画面の状態で、メニューバーから『書式(F)』・『フォント(F)』を選択して下さい(右クリックして表示されるメニューから『フォント(F)』を選んでもよいです)。

色の変更をするのでなければ(フォントの種類と大きさのみの変更ならば)、書式ツールバーの該当部分の設定を変更するだけで、フォントの種類と大きさは変更できます。



3.
次のようにフォントのダイアログボックスが表示されますから、『日本語用のフォント』という部分と色の設定を変更してみましょう。



4.
必要に応じて、変更したい部分の設定を変更して下さい。

ここでは違いが分かりやすいように『DFブラッシュSQW12』というフォントを選択し、色も比較的明るめの『黄色』を選択してみました。



5.
フォントの変更後の画面です。
ご覧のようにフォントの種類と色が変更されました。




課題10(中学のページ)へ
課題11(中学のページ)へ
課題32(高校のページ)へ
課題33(高校のページ)へ
情報教育遠隔講座のページへ