情報・課題5
 


これまでの実習で得たことを『ワープロ』でまとめてみよう(現在は中・高共通課題)
 
       
  <<高校生の課題>>

 ここまでの段階で私達は『パソコンの電源オン・オフ』、『ログオン・ログオフ』、『Windowsの基礎』として、『ファイルのコピー・移動・削除』、『ファイル名の変更』、『フロッピーディスクのフォーマット』、『フォルダの作成・コピー・移動・削除』、『ワープロソフト(一太郎)の機能に関するいろいろな使用方法について』、『フォトレタッチソフトを用いたお絵描き』まで行ってきました。

 今回の課題はこれまでに行ってきた『実習のまとめ』です。
何を学習したかを説明する文書を作成し、限られた紙面でわかりやする表現することは重要なことです。

 課題5も『ワープロソフト』の利用を想定した課題です。
次の<<作成にあたって>>という説明を読んで、この課題をこなしましょう。10時間程度行ってきたことがらを限られた時間で説明するためにはポイントをつかんで書く必要があります。

<<作成にあたって>>
   
1. 枚数制限はありません、時間を有効に使って、どのように書けば分かりやすく説明できるかを意識しながら文章を書いてみましょう。
   
2. 作品をインターネット上に公開する場合もありますから、文を書くにあたっては文体、内容、その他表現など、十分に注意しましょう。
   
3. 創作物には常に読み手(『担当教員』であったり、大人対象であったり、子供対象であったりといろいろな人)がいます。
読み手を想定した文章を考えながら作成しましょう。
 
       
  <<中学生の課題>>  新課程では高3で行っていた上の課題を中1で行います。
上の課題を読んで作品を作りなさい。
 
    課題一覧のページへ  
   
課題1のページへ 課題2ページへ 課題3のページへ  
 
    教員・生徒制作ページへ