文大杉並中学校・長崎修学旅行の 4日目の報告です。

いよいよ、最終日です。ホテル日航ハウステンボスを後にして、有田に向かいます。有田焼の絵付け体験後太宰府天満宮を訪れました。
予定していた活動報告の3日まででしたから、この報告(4日目の活動報告)は学校に帰ってきてから作成しました。
 
4日目(ホテル日航ハウステンボス)の朝食風景です。
いろいろなおかずが何種類も詰まっていて、食欲をそそります。

たくさん食べて最終日を元気に過ごしましょう。
お皿や湯飲み茶碗など、予め打ち合わせ済みのものが、それぞれの生徒ごとに手渡され、さぁ、『有田焼の絵付け体験』の始まりです。
ホームページ作成者が3年前に引率したときは、絵付けに使った絵の具は1種類で、焼き上がり後には青色になったものが送られてきました。

今回の体験では絵の具の種類も多く、カラフルなものが送られてきそうです。
特別活動の時間に自分なりの図柄を考え、左の写真のように準備してきました。
『桜』という文字を書き込んでいる生徒もいます。
湯飲み茶碗だけではなく、お皿やコーヒーカップを選んだ生徒もいました。
コーヒーカップや湯飲み茶碗のような『立体』に文字や絵を描いていくことは結構難しく、神経を集中しなければなりません。
比較的平面である『お皿』ですが、やっぱり窪んでいますから、なかなか大変です。
どんな風に作品が焼き上がってくるのかみんな楽しみです。
なるほど、5線符と音符がデザインされたコーヒーカップができあがるようです。
淡い色合いがきれいです。
小さな花柄が可愛らしいですね。
細かい作業に『集中』・『集中』。
ここからは最後の研修地『太宰府天満宮』の紹介です。
まずはお清めをして・・・・・。
太宰府天満宮、境内の様子です。
『七五三』のお参りの人たちもたくさんおりました。
同じく境内の風景。
空の青さがきれいですね。
快晴でした。
太宰府天満宮境内での生徒達・その1。
太宰府天満宮境内での生徒達・その2。

やった〜。大吉だ〜。
誇らしげに見せる生徒達。
デジカメ画像の倍率を上げて確認済み!!
本当に『大吉』と読めました(リサイズしてしまったのでこの画像からはそれがわかりません)。
太宰府天満宮境内での生徒達・その3。

『木漏れ日』の光り具合が神秘的!!
太宰府天満宮境内での生徒達・その4。

私たちも結果はグー!!
 
この後、福岡空港より『JAL372便』にて一路東京に向かいました。
午後4:30、無事に羽田に到着。

午後5:00に解散いたしました。
前のページへ